2019年10月18日金曜日

ぐちゃぐちゃの価格表示

消費税が原則10%になってからほぼ3週間。

私はまだトラブルは経験したことがないが、きょう18日の新聞折り込みチラシで気になることを発見した。

9月30日までは税は全て8%で、表示方法は「税込み」や「税抜き」が入り乱れていてわかりにくかった。

基本: 税込価格を税抜価格より大きく表示
例えば 
108円 税抜き100円 

とすべきところ、いつの間にか「特例措置」とやらで、

特例措置: 税抜価格を税込価格より大きくを可?
例えば 
100円 税込み108円

もOKとなってしまっていたようだ。

ただ、お客様第一のデパートや一部良心的な店では価格表示を税込でやっていた。たとえば、ホームセンターのカインズでは従来から売り場では税込み価格をきちんと表示していたし、下のように9月末のチラシでは税込み価格表示を続ける旨宣言している。


そして今日の他社のチラシ。通販のジャパネットがこんなチラシを出した。
税込表示
他のチラシは税込表示を優先していない。
(税抜)と小さく書いて、税抜き価格だけ表示

+消費税 と小さく書いて、税抜き価格だけ表示

税抜価格だけ表示してチラシの別の場所に
税抜き価格である旨注意書き

+税 と小さく書いて、税抜き価格だけ表示

表示価格が税込か税抜きかが一目でわからない。
チラシ全面をよくよく探すと隅の方に「税抜き
表示です」と書いてある。

ものすごい小さな字で[税抜]と書いてある。
虫眼鏡が必要な位の小さな字もある。

政府はどうしてこんなことを許しているんだろうか。すべて税込表示にすべきと思う。税抜き価格の表示など不要だ。