2018年12月19日水曜日

高槻市バス全路線制覇へ

この10月20日まで民間の体操教室に通っていた。突然営業中止になってしまい、運動する機会を失ってしまった。月会費が非常に安く、近くでもあることから大変気に入っていた。トレーニングも少人数で時としてマンツーマン(いや、トレーナーは若い《正確には「そこそこ若い」》女性だからウーマンツーマンか、だから気も若くなる。こんなジムだから、営業が成り立たなくなったのか?!
 
これに代わる運動をやらなくてはならない。ただ歩くのや、ジョギングや、ましてやマラソンなど全く興味がない。そこで市営バスの無料パスを利用したハイキングをすることにした。その第一回目がおとといの17日(月)のこと。

始発停留所から北部山間部の「川久保」終点目指してバスに乗車。飛び乗ったバスは途中の「上成合」止まり。そこから川久保まで歩くことにした。地図で見ると3.2kmある。緩やかな登り坂を早足で歩行開始。
 
終点で降りたのは僕ひとり。


行きかう自動車はほとんどが
ダンプカー。歩道などないから少し危険。

新しくできた新名神高速道路。

ポンポン山へ行く左折ルートではなく直進

30分余り歩いたが途中民家は一軒も見当たらず。
そしてついに民家らしい家と鳥居を発見。

鳥居の足元に、昔の石の道標が3本。


ここからすぐそばにバス終点停留所がある。

停留所あたりから西に1本、北に2本の道がある。
1本はすぐに民家が途絶えて林の中に・・・

突然の雨で軒先で雨宿り。

昼ごはんになるものを持参していなかった。
なにか店がないかなと探したがない。
ちょっと変わった形の建物があったが
下の写真のような看板がかかっていた。

 

冬は融雪剤が必要になるようだ。
その時に備え道路わきに用意されている。

ポンポン山山頂への林道完成の記念碑?

台風21号の影響で林道(ハイキング道)が
通れなくなっていた。
川久保地区には民家がせいぜい20~30軒?
お寺が一寺
 昔からの諏訪神社というのもあった。


川久保バス停。
地区内をぶらぶらして、そのあとはこの待合場所の
ベンチで帰りのバスが来るのを待つ。

大した距離は歩いていないが、この日一日の総歩行数は12,600を示していた。さあ、次回は??
 


0 件のコメント:

コメントを投稿