2011年9月29日木曜日

クロマチックハーモニカ

ハーモニカには大まかに言うと3つの種類があるという。

1. 私たちが良く知っている、子供の頃からあるもの。
2. フォークソングを歌ってる人が良く使ってる小さなもの。
3. 半音が出るもの。これがクロマチックハーモニカ。

少し前に、神戸でクロマチックハーモニカとウクレレのコンサートがあった。楽器屋さんが主催するもので、50人も入れば一杯になる小さなホールが会場。日本を代表するような一流のプレイヤー4人が技を競う、と言う感じ。その演奏たるや、見事と言うかものすごいと言うか、聞いたこともないようなものであった。

やりたいなあ、と思った。学生時代にも少し興味があってクロマチックハーモニカを買ったことがあるが、家でちょっと吹くだけで終わってしまった。そのハーモニカも、錆付いてしまっているだろうし、家のどこにしまってあるのかもわからない。

コンサートと前後して、クロマチックハーモニカ教室が我が家のある高槻で新しく開講すると言うことを知った。今日、9月29日がその説明会の日だった。15人ほどが来ていた。ほとんどが定年を迎えたくらいの年代の方々。そのうちの何人ぐらいが入会するのか。 とりあえず、僕は申し込みをした。

月に2回、2時間ずつ。またまた楽しみが増えてしまった。講座初日は10月6日。

昔の錆びたハーモニカは使えないと思うので、新しいのを注文しておいた。

0 件のコメント:

コメントを投稿