2011年11月30日水曜日

TOEIC から詳細レポートが来た

今回のブログの内容は、TOEICのテストに関心がある人以外にはややこしいだけで、面白くないので読み飛ばしてください。

一昨日の29日に、Oficial Score Certificate なるものが郵送されてきた。約1ヶ月で届くと聞いていたが、ドンピシャ。



結果の解説をするとしよう。


Listening の結果は495点満点で330点。(今回の日本の全受験者の平均は323点)

「Percentile rank 49」の意味は、2008年、2009年、2010年の過去3年間に世界中で実施した「TOEIC公開テスト」の中でこの330点を順位付けすると、100人中330点以下の人が49人いる成績だったと言うことらしい。ほぼ「真ん中の成績」と言うこと。

Reading の結果は495点満点で270点。(今回の日本の全受験者の平均は267点)

「Percentile rank 43」は Listening と同じ考えで、100人中270点以下の人が43人いる成績だったと言うこと。270点以上の人が57人もいると言うことは、僕のこの成績は「真ん中よりちょっと下の成績」と言うこと。

合計点 Total Score は600点。(今回の日本の全受験者の平均は590点)
すなわち、僕の成績は、見事に今回の日本の全受験者の真ん中あたりだったと言うことになる。

次に Listening と Reading の色んな能力についての評価がされている。
聞き取り Listening の評価
Listening では、たとえば一番上の評価項目「短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる」と言う能力を調べるの問題では、僕は86%の正答率で、この試験を受けた日本の受験者約10万人の平均正答率は74%であった、ということらしい。

読解 Reading の評価
同じように Reading でも解説が行われており、「文書の中の情報をもとに推測できる」能力を調べる問題では、僕の正答率は36%、全体の平均正答率は49%。相当悪いが、これは100問の問題のうち40問ほどは集中力が続かず放棄した結果だ。逆に「文法が理解できる」能力は88%の正答率で、全体の平均正答率68%より大きく上回るうれしい結果だ。

これが1ヶ月のフィリピン語学留学の結果どうなるか。楽しみでもある。

0 件のコメント:

コメントを投稿