2014年3月2日日曜日

大阪府高齢者大学校

昨年、近くの公民館で面白いパンフレットを見つけた。題して「大阪府高齢者大学校」。

全部で59科目もある。僕の苦手な歴史、興味あるカメラ・園芸・音楽、そのほか興味を引く科目がずらり。その中でも僕の興味を特に引いたのが「似顔絵と漫画風イラストを楽しむ科」だ。
 
現在は、定員になっていない科目だけが追加募集中。
 

僕の場合何がヒドイと言って、絵を描く事が飛びぬけてヒドイのは間違いない。「歴史音痴」もヒドイが「絵画」に比べればまだましな方だ。例えば、奈良時代と江戸時代のどちらが古いかという事くらいはわかる。ところが「絵」となると、景色を描いても人を描いても動物を描いても、幼稚園児の描いたものかと間違えられても仕方がないほどの程度だ。

サッサッサッと年賀状に花の絵や干支の動物の絵を描いてる人を見ると、ホント羨ましく思う。上手でなくても、真似事でも出来たらいいな、と常日頃思っていた。そこに、この大学校のこの科目の発見だ。見逃す手はない。

ちょっとした問題(「試験問題」ではなく、トラブルと言う意味)もあったが、何とか入学許可をいただいた。大学校からの合否の結果通知書が届いたのだ。入学試験を受けたわけではないので「合否」と言うのもおかしい。
 
 
 
定員42人の「似顔絵と漫画風イラストを楽しむ科」。担任の先生はプロの漫画家。

◎ 2014年4月から1年間、ほぼ毎週1日の講義で計42日。
◎ 午前10-12時が専門科目、午後1-3時がクラス会または教養科目、3-5時が任意のクラブ活動。
◎ 入学式、クラスミーティング、春と秋の遠足、運動会、発表会、1泊2日の修学旅行、修了式もある。
◎ 夏休み、冬休みもある。
◎ 合格ラインのある試験や落第なんかがない事を祈りたい。
◎ 場所は大阪市内の谷町四丁目と森之宮の間にある大阪教育会館。
◎ 学費は年間で47,000円プラスアルファ。
 
随時、学校の事を書いていくことにする。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿