アケビ:
アケビは品種の違うのを2本植えないと結実しないという。その為に「三つ葉アケビ」と「五つ葉アケビ」の2本があったのだが、どうしたわけか「三つ葉アケビ」は新芽を出さず、「五つ葉アケビ」の方は木は元気なのだが花が全く咲かなかった。
グレープフルーツ:
ちょっとわかりにくいが写真の中央のがこの木、 幹の根元の直径が25mm、樹高は170cm。 |
実生なので実をつけるまで20年程かかるらしい。今年で5年目なので、まだ先は長い。僕は100歳まで健康に生きるつもりなので、僕が85歳になる15年後に結実してくれたらこのグレープフルーツの味を楽しめる予定だが、ひとつだけ問題がある。血圧を下げる薬を飲んでいるのだが、グレープフルーツを含む柑橘類の何種類かは薬が効きすぎて異常低血圧を引き起こすことがあるので、それらを食べてはいけないと薬局でアドバイスを受けている。
サクランボ: 通常、サクランボは品種の違うのを2種類植えないと実をつけないというので我が家には「佐藤錦」と「ナポレオン」の2品種のサクランボを植えている。
左の幹が白く見えるのが「佐藤錦」、 幹の根元の直径が40mm、樹高は100cm、 右の濃い茶色のが「ナポレオン」、 幹の根元の直径が43mm、樹高は150cm。 |
今年も花はどちらも何百と咲いたのだが、実が一つもとまらなかった。どちらもこの春前にひと周り大きな鉢に植え替えたのだが・・・・・
サンショウ:
幹の根元の直径が16mm、樹高は45cm。 |
花が咲いたのを見たことがあるが実は見たことがない。実がならない種類なのかな?
ビワ:
幹の根元の直径が52mm、樹高は160cm。 |
日当たりが悪かったり、植え替えしないで小さな鉢で放っておいたのが悪かったのか、無茶苦茶に枝を切ったのが悪かったのか。去年も一つもならなかったが、今年も一つも花が咲かなかった。正確には花が咲くのは11月ごろで、収穫は6月ごろ。
次ブログでは、ブドウ、ミカン、リンゴ、レモンの話。
0 件のコメント:
コメントを投稿