2013年11月1日金曜日

犯罪に遭う危険をできるだけ少なくする為に

良くガイドブックに、「いかにも旅行者です、と言う格好をしない」と書いてあるが、それはほとんど無理だし、効果はないと思う。(以下の記述はヨーロッパ先進国についての一般的な事なので、よろしく)

1.日本人の顔をしているのだから、「現地の人」にはなれない。
2.観光地をふらふらと歩いているんだから観光客であるのは明らか。
3.ガイドブックを見たり地図を見たりしているのだから、そんな「現地の人」はいない。
4.「現地の人」でも、何度も被害に遭っている人がいる。

では スリ予防策 としてどういう対策をするか。

2013年6月15日と16日のこのブログでも書いていて重複するが、もう一度書く。

1.「スリ対策をやっていますよ」とスリにわからせる。具体的には次のようなことだ。
2.街に出かけるときの荷物は、ハンドバッグかショルダーバッグのどちらかひとつだけ。
3.ハンドバッグはできるだけ避け、持つ場合はヒモで体に結び付けておき、体の前で持つ。
4.ショルダーバッグは肩に掛けず、たすき掛けにして必ず体の前に位置するように持つ。
5.リュックサックがあるときは、中身は盗られてもいいものだけにする。
6.財布、カメラ、鍵、その他貴重品入れはヒモなどで体またはバッグなどに結び付けておく。
7.すべての持ち物はできれば上着やコートなどの中に入れて持つ。
8.相手が女連れや母子だと言って安心してはいけない。スリは何人ものグループでやる。
9.知らない人から話しかけられたら、まず最初にスリを疑う事。
  道を聞かれる: 現地の人が日本人に道を聞く、なんてことは普通有り得ない。
  「何かを落としましたよ」「背中に何かが付いてますよ」: よくある手口。
  「警察です。パスポートを見せてください」: 街の中で突然言われることは普通ない。
  (これら3つの手口は僕の知り合いが遭遇した手口。幸い被害はなかったが。)

「動作が一瞬止まった時」 にすられる。
歩きながらと言うのは高等技術だから、ないとは言えないだろうが少ないと思う。では、いつ動作が止まるか。

1.上の9番目に書いた状況。
2.買い物で品定めしているとき。
  (知人の奥さんが左右からサンドイッチにされて被害に遭いかけた。)
3.地下鉄などの切符を買う時、改札口で切符を機械に入れてゲートが開くまでの一瞬。
  (僕がパリのメトロの改札口で被害に遭いかけた。)
4.混雑した地下鉄・バスなどに乗り込んだとき。
  (僕の妻がチェコの地下鉄でやられそうなになった。)
5.エレベーター。混雑していなくてもスリグループが一瞬でたくさん乗ってくる。
6.エスカレーター。手すりを背にして横向きになり、後ろを注意しながら上昇すること。
7.美術館などの行列の中。行列が止まる一瞬、動き出す一瞬が特に危ない。
8.美術館などで混雑している中で立ち止まって鑑賞しているとき。
9.ディスコなどの体が触れ合うのが当たり前の場所では動作は止まっていないが注意。

スリではなく 置き引き もよくある。

1.カフェ、バール、レストランで座っていて、荷物を背もたれに掛けるのは不可。
  (ホテルのレストランで不審者を見たことがある。)
2.立ち飲み立ち食いのバールなどで持ち物を下に置くのは要注意。
3.駅の切符売り場、旅行案内所などでカウンターに向かっているときも同様。
4.駅、公園のベンチ。居眠り不可。
5.電車、バス(特に市内バス)の中。居眠り不可。
6.電車の網棚の荷物。(僕がオランダの電車でやられそうになった。)
7.劇場、映画館などの暗い中。
 
単純なスリよりちょっと 強引な犯罪 予防には、次のような注意が有効だ。
ヒモをハサミで切られたり、バッグをひったくられたり、極端な時はショルダーバッグを強引にひったくる奴もいる。日本でも強盗はいるんだから当然外国でもいるだろう。

1.ホテルの人や周辺をよく知っている人に、危ない場所・時間を聞く。
  僕も「このあたりは夜に歩いても大丈夫?」と、よく聞いた。
2.人通りの少ない場所、裏道、夜道は、注意して損はない。
3.子供が遊んでいたり老人が散歩している場所は、多分危険は少ないだろう。
4.人がたくさんいる場所ではスリは多いが、重犯罪は少ないだろう。
5.通りの雰囲気やそこにいる人の様子が何かおかしいと思ったら、すぐに早足で脱出する。
 
犯罪に遭ったと思ったら大声で「あー!」とか「わー!」とか「きゃー!」などと叫ぶ。ただし、アメリカや南米などで銃を突きつけられたら、黙って相手の言うとおりにするしかない。

2 件のコメント:

  1. これはガイドブックには書いていないとても大切なことですね!
    ありがとうございます!
    プリントして持っていきす。
     ホームステイ中、学校へ行くときにパスポートやお金とうの貴重品はどの
    様にして管理していましたか?

    返信削除
    返信
    1. パスポートは常時携帯しなくてはならないことになっています。でも、必要な機会は少なく、いつも現金と一緒にスーツケースの中に入れて鍵をかけて部屋の中に置いていました。いろいろ詳しく書くと長くなりますので、別途近日中にブログにまとめてみたいと思います。

      削除