2013年11月15日金曜日

ボルシチ作りに挑戦

1週間に一度だけだけど、料理を作っている。今回は「ボルシチ」に“挑戦”してみた。“挑戦”と言うほど大層な事じゃなかったんだけど。

目標はメインを含めて3品。小さなサラダはできたが、あと一品は
“手抜き”のイワシの一夜干しになってしまった。この取り合わせ
が余り良くなかった。味が「合わない」という事だナ。


以前、どこかのスーパーで「ボルシチの素」などと言うパッケージを見たことがあるので、「楽勝!」なんてな感じで近くのスーパーに買い物に行った。

手抜きのための「ボルシチの素」がなくても何とかなるが、ビーツがないとボルシチにはならない。「手抜きのため」と書いたが、実際には、僕なんぞがいろんな材料を集めて自分で作るより、メーカーが研究を尽くして販売している「・・・の素」の方が簡単でずっとおいしいものが出来ると思う。

最初に行った近くのスーパーには「ボルシチの素」も「ビーツ」もなかった。「ボルシチ」はロシアの代表的な料理で、寒い時期にはおいしい料理で、これからよく売れるはずのものなんだけど。

スーパーの棚には、日本料理の「・・・鍋の素」とか韓国、中国、イタリア、フランス、スペインの料理の「・・・の素」と言うのがたくさんあったが、ロシア料理の「ボルシチの素」はなかった。

ちょっと意地になって家の周りのスーパーを全て回ってみた。自転車でちょっと走ったら、スーパーは7店あった。残念ながら、どこにも「ボルシチの素」も「ビーツ」もなかった。

ボルシチを作ることに決めていたので、ビーツなしのボルシチを作った。ネットで調べた「ボルシチの作り方」のレシピにあった材料はビーツ以外全て揃った。結構おいしく出来た。でもこれがボルシチの味かどうかはわからない。昔、ボルシチを食べたことはあるがどんな味だったかを覚えていない。

いつかビーツを見つけた時には、もう一度ボルシチ作りに挑戦してみよう。

4 件のコメント:

  1. うちの夫の畑にビーツ、タネからこぼれて生えてます。仔細は彼に聞いてね。妹子

    返信削除
    返信
    1. 良いですね、ビーツが生えているなんて。今頃が収穫時期なんでしょうかね? 連絡させて頂きます。

      削除
  2. とても魅力的な記事でした。
    また遊びに来ます!!

    返信削除
    返信
    1. お褒め頂きありがとうございます。
      ビーツの缶詰が手に入りましたので近々ボルシチ作りに再挑戦する予定です。

      削除