2013年11月30日土曜日

「本物の」バターピーナッツと「偽装」バタピー

世間を賑わせている「偽装」。エビや肉だけでなくバターピーナッツも?

僕が知っている限り「バターを使っているバターピーナッツ」はこれだけ。
100g 近くのスーパーで160円。中国産落花生だが十分おいしい。


思い出すのは「ジュース」。その昔、僕が子供の頃は、色とフルーツの香りが付いた「水」を「ジュース」と称して売っていた。ところがその内に、果汁が100%のものだけを「ジュース」という、という事になって、今では色・味付きだけのジュースなどは売っていない。

僕は、ナッツ類が好きで、バターピーナツも大好物。でもなかなかおいしいバターピーナッツがない。その中で、梅田にある阪急百貨店で売っているバターピーナッツがおいしかった思い出がある。「思い出」と書いたのは、最近このピーナッツが余りにも高くなってしまって手が出ないことが理由だ。

  1998年ごろ  100g 300~400円くらい
  2001年    100g 550円
  2008年    100g 700円
  最近       不明   永らく買いに行ったことがない。

「やっぱり阪急のバターピーナッツはおいしいなぁ、本当のバターを使ってるからなんだろうな」と思って、2001年12月1日に売り場の人に確認したところ「バターは使っていませんよ」と言う答えだった(現在のものは確認していません。)

その少しあと、「全国落花生協同組合連合会」にも、「バターを使ってないのにバターピーナッツと言うのは不当表示じゃないか」、と問合せをしたら「バターを使うと風味を保つのが難しく植物油を使ってしまう」という事だった。それなら「バター」を言う名を使わず、「油揚げピーナッツ」とか何か別の言い方をしなければいけないと思うんだけど。

スーパーマーケットの棚をいろいろ探しても、原材料名の表示で「バター」と書いてあるのはほとんど皆無。 と言うよりも、ただ一つのブランドしかない。その一つが()有馬芳香堂と言う会社の「フレッシュバターピーナッツ」。 僕が知っている限り「バターを使っているバターピーナッツ」はこれだけだ。ほかの全てが「植物油」とか「白絞油」などを使っている。
 
これは業界こぞって「不当表示」を黙認しているのか、今はやりの「偽装」を推進しているのか。バターピーナッツファンとしては、何とかしてもらいたい、とずっと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿