スペイン語留学では今回で合計3回ホームステイをした事になる。偶然だが全て(基本的には)「おばさん」一人住まいの世帯だった。(基本的には)の意味だが、いつもひとりしか家にいない、という事ではなく、いつも誰彼と家に出入りしてる人がいる、という意味。
<約3年前のセビージャ>は、朝と昼の2食付の契約。3週間滞在。
大体いつもおばさんと二人で食事した。
勉強に来たんだからもっと話しなさい、とよく言われた。スイス人だったか若い女性が一人一緒にお世話になっていたが、彼女はスペイン語がとてもよくしゃべれたので、僕と話をする事はほとんどなかった。僕があまりにもスペイン語が話せなかったから。
ここのおばさん、今から思えば結構留学生思いで、近くのバールに連れて行ってくれたり、自分の家のテレビを買うのに電気屋さんまで連れて行ってくれたり、契約に入っていない夕食を時々ご馳走してくれたり、週末に親類や近所の人を呼んでホームパーティを開いてそれに誘ってくれたり、と多彩。
料理上手で、楽しめた。時々はワインも出て来たように思う。
<今回のセビージャ>は、朝と昼と夜の3食付の契約。2週間滞在。
いろんな家庭や環境を経験したかったので、今回のセビージャでは3年前とは違う家庭にしてほしいと学校にお願いしておいた。
大体一人で食事した。まれにおばさんの親類の大学生のお兄ちゃんと一緒の事もあった。おばさんと一緒に食べた事は全くない。おばさんは別のところで別の時間に旦那さん(?)(学校からの資料によると、旦那さんはいないと書いてあったんだけど。)と食べているようだった。
アメリカ人の若い女性二人もこの家で世話になっていたが、食卓が狭いのと食べる時間が違っていたようで一緒に食べたことがないし、話をした事もなかった。
食事の後、すぐ横にある流しに食器運びだけはした。
料理は正直言ってそこそこ。ワインは出ることはなかった。
***** 写真は明日アップ予定 *****
そうそう!ホームステイで食事のこと、どうやって食べるか?気になってました。
返信削除食べながら考えるのって大変そうです。
私も朝、昼2食付きなんですが、夕食はどうされていましたか?
夜遅いのはいやだし、昼も遅いので軽くていいんですが、その辺で買ってくることもありでしょうか?
家族と一緒に食事することもあれば、一人ぼっちですることもあります。ファミリーの考え方次第です。
削除夕食を自分で食べるという事になれば、近くのバールに行くか安いレストランを見つけるかですね。スーパーで買い物をして部屋で食べるのもいいですが、最低でも電子レンジを使わせてもらえたり、湯を沸かせてもらえたりすることが必要です。僕はどちらも頼んだことがありません。スーパーによっては電子レンジを備えているところもありました。
冷蔵庫は、ビールを4、5缶入れてもらっていましたが、ファミリーの食材がたくさん入っていたらあまり歓迎されないかもしれません。お願いする量が少しなら多分OKでしょうが。
ありがとうございます!
削除実際に体験したリアルタイムのお話を聞けるのはありがたいです!!