ゆっくり起床。今日は移動の日。
朝はゆっくり起きて荷作り。20㎏のスーツケースと6㎏のリュックを背負い、バス停まで500m歩く。バスには時刻表があるが10分ほど遅れて到着。
ふと目の前を見るとコロナ時代の名残か消毒液スプレーが備えてある。使った人を見たことはない。マスクもここ1ヵ月の滞在中に街中で見たのも3人ほど。
駅について切符を買った。12:19 発のバルセロナ行きが出るところで、数分の差で乗れない。次は13:39 発なのでたっぷり時間がある。バルセロナ着予定は15:10。ホテルのチックイン時刻は15:00 からなのでちょうど良い。
構内のカフェに入って時間つぶし。スターバックスのカフェラッテを買って 3.30€(528円 高い!)デスクでデスクでデスクでこのブログ書き。すぐ斜め前には警官が4人、朝ごはんか。安全この上ない。もっとも、バルセロナやマドリッドと違ってここは田舎町だから、ひったくりや置き引きはそれほどないだろう。とは言っても注意するに越したことはない。
先ほども構内の長ベンチに座っていたら、右横には何人ものスペースがあるのに僕のすぐ左横にくっついて座る若い女の子。怪しい!! 僕はすぐに移動した。
時刻に来た列車は3両編成。乗客が多くぎゅうぎゅう詰め。
X印はしてはいけませんよ、と言う意。 右から二つ目の意味が分からない。 |
色んな表示が2か国語、多いときは4か国語 でされている。左の縦長の黄色の部分は 3か国語、右の緑のボタンの上は2か国語。 スペイン語は一番上にあったり下にあったりで 色々。ないこともある。 スペイン語学習者には非常に困る。 |
バルセロナ駅に電車が着いたのは定刻から30分遅れの15:40。スーツケースの椅子はちょっとしんどかった。駅のベンチに座って今日の朝食に付いていたバナナを食べた。
ここから地下鉄に乗る。券販機で切符を買うのが難しいのでイヤだな、と思いながら券販機に近づくとなんと「切符購入者助け隊」(と、僕がいま命名)が常駐しているブースがあり、担当者が向こうから近づいてきて「どこに行きますか?」と声をかけてくれるではないか!
無事、と言うか助け隊隊員が全部やってくれて切符が購入できた。2.40€(384円)はちょっと高いなあ。それに2€硬貨をを2枚入れるとこんなおつりがジャラジャラと返ってきた。
券販機でこんな釣銭の出し方は普通はないと思うんだけど。
それともスペインの券売機はAIが入っていて、銀行での硬貨交換手数料ができるだけ少なくなるように釣銭を出すようにしているのだろうか。
地下鉄とバス共通の均一料金のようで「Renfe(鉄道)のように行き先を入れる操作は必要ないですよ」との説明もあった。切符を見ると空港行きだけは均一料金でないようなことが書いてある。カタルーニャ語(多分)なので正確にはわからない。スペイン語の表示はない。
(この間を一寸省略)
メトロを降りてからちょっと遠回りをしてしまった。午後 4:50 にやっとバルセロナのホテルに到着。通りから入ると
すぐにレセプション。僕の顔を見るなり、60歳位のおばさんがちょっと険しい顔をして「ホテルは満員ですよ」と言う。
「予約済みですよ」とパスポートを出すと予約リストの中か
ら僕の名前を見つけて、やっと表情が緩んだ。部屋のキーとテレビとエヤコンのリモコンを渡してくれて、エレベーターまで案内してくれた。
こんな小さなエレベーターは見たことがない。スーツケースと人が1人入れるだけのスペースしかない。
測ってみると入り口の幅が52㎝しかない。これでは手押し車は無理?最新のコンパクトタイプならOKかも。中のスペースも62x72㎝しかない。場合によっては人も1人しか乗れない時もあるかもしれない。
部屋も小さい。バレンシアと同じくらい。バレンシアは本が2,3冊置ける大きさのテーブルがあったがここにはそれもない。
0 件のコメント:
コメントを投稿