2020年3月19日木曜日

なるほど ⑨ スペイン語:「安物買い」と「良い買い物」


英語でも cheapeconomical の使い分けをすると思うが、スペイン語では barato/a  economico/a の使い分けがある。

毎日の授業の最初は、先生の「昨日は何をしたの?」の質問に答えて「□□□をしました。こんなことに驚きました。・・・・・」などと、一人一人のフリートーキングから始まる。

「あそこの〇〇、ほんとおいしかった。安かったし」と言ったときに「economico」と言ったらびっくりするほど muy bien (すばらしい!)と褒められた。そういう時は barato/a を使っちゃダメ、安かろう悪かろう、の意味だからと。

4 件のコメント:

  1. なるほど!なんでもbarato!を使っていました。
    ありがとうございます!
     しかし、スペイン、とんでもないことになっていますね!!
    本当にギリギリセーフでラッキーでしたね。
     セビージャの大谷さんがFBに書いてましたけど(彼女はすでにCLIC
    をやめていますが)キャンセルが相次いで学校や先生たちは大変らしい
    です。 外出もままならないし、スペイン、頑張って欲しいです!!

    返信削除
    返信
    1. イタリアがこんな事になるとは、と思っていましたがスペインまでも、ですね!
      18日の「スペインから帰国して2週間」の記事にコメントを書いてくださったゆきさんの情報では、本土から遠く離れたテネリフェ島でも大変な様子で、日本どころではないようです。
      もとCLICの大谷さんのブログは見たことがないので探してみます。

      削除
  2. 大谷さんはFacebookです。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。了解です。

      削除